皆様、お久し振りです。冬からのコロナショックで重苦しい世の中になってしまいましたが、如何お過ごしでしょうか?それから長い間、更新をサボってしまって申し訳ありません。
このブログを立ち上げたときは、映画の感想オンリーで行こうかと思いましたが、それだと負担が大きいので(ネタ切れなどで…)DVDやBDなどの購入も含めて映画にまつわるお話をしていきたなぁと思います。
復帰一回目は、タイトル通りですが天気の子のDVDを買いました。去る5/27に発売されましたので、ちょっと遅れてになりますが…
パッケージは、こんな感じです。
公開当時は、何度か観まして、もっとも印象的だったのが天気の子の作中でも登場した東京・新宿歌舞伎町のTOHOシネマズ新宿で観た時です。
リアルな歌舞伎町が映画の中で描かれていたので、劇場から出たときは、映画の中に自分が紛れ込んでしまったのかと錯覚しました。
歌舞伎町の描写に限らず、JR池袋駅界隈だったり、田端駅界隈がリアルに描かれています。
ご興味のある方は、ぜひご覧になってみてくださいね。
また見に来てくださいね。
こちらにリンクを貼っておきますので、どうぞご覧ください。